普段の買い物はFLATの近くにあるスーパーで済ませているのだが、ここには日本食や調味料はほとんど置いていない。
少し足を伸ばすと日本食や調味料が売っていてリーズナブル且つ巨大スーパーがあるということで、本日生徒のうちの一人にそこに連れて行ってもらった。
彼女とは朝8時15分にGyor駅のバス乗り場で待ち合わせ、総じてこっちの生活は朝が早い。
大学の1時限目も8時スタートだし。。
そのスーパーはGyorからバスで約20分のところにあり、ここからは無料バスが走っている。
リーズナブルなので、スロバキアやドイツからもここに買いにくるらしい。
ここには日清のラーメン、やきそば(多分日本の味とは違うと思うが・・)、わさび、醤油、春雨等の日本食が売られていた。豆腐もあるということだったが、これは高野豆腐だった。。
少なくともこれで、このスーパー(Tesco)には一人で来れるようになった。またひとつ進歩した土曜日だった。
Thank you Tamara!
0 件のコメント:
コメントを投稿