市場の各店舗に供給する電気量を測る電力メーター群。
本当に正確に電気量を測れているかどうかは疑問だ。
NTTグループを早期退職、セカンドライフとして2年間のハンガリー生活を経て、現在はベトナムに活動の場を移しています。 異国での出来事について、徒然なるままに綴っていきたいと思います。
2023年3月31日金曜日
2023年3月30日木曜日
2023年3月29日水曜日
seafood market
新しくBac Giangに出来た海産物の店。
タラバガニや牡蠣、シャコ、クエからすっぽんまで、一通りのものは置いている。
ここで食材を選んで調理をしてもらうことも可能。
ここ最近Bac Giangでも大きなマンションやレストランが増えつつあり、ベトナムの暮らしのレベルが上がってきたことを実感する今日この頃だ。
2023年3月28日火曜日
2023年3月24日金曜日
Job opportunity in Japan
明日はセミナーを実施します。
興味のある方はご自由に参加願います。
We will have a seminar tomorrow.
If you are interested, please feel free to join us.
Chúng tôi sẽ có một cuộc hội thảo vào ngày mai.
Nếu bạn quan tâm, xin vui lòng tham gia với chúng tôi.
2023年3月21日火曜日
20230321
まだまだ道の途中、のんびりと過ごすのはまだ先のこととして、今はやれることをしっかりとやっていこうと思う。
とりあえず今日は、この甕の酒を飲み干すのが目標だ!
2023年3月20日月曜日
2023年3月15日水曜日
Banh mi Hoi An
ハノイにあるにも関わらず、ホイアンの名を冠むった店。
バインミー専門店だけあって、売っているのはバインミーと2種類のジュースだけ。
ただ、そこはベトナムあるあるで、ビールの持ち込みはOK。
味は外れ無し、旧市街からも歩いていけるので、小腹が空いた方はどうぞ。
2023年3月14日火曜日
Japanese Sake and Vietnamese food
ベトナムではレストランで料理を注文すれば、あとは何でも持ち込める。
持込みの中で多いのは、誕生日ケーキとお酒。
レストランでのDinnerが終わった後の流れで誕生会をしたり、会社の送別会で酒を持ち込んだりする。
また、食後のデザートとして持ち込んだ果物をレストラン側にお願いしてカットしてもらうことも可能。
これは、総じてベトナムでは果物や酒の単価が安いので、持ち込みを規制して客が来なくなるよりも、少々持ち込まれても店に足を運んでもらうほうが売り上げにつながるという考えなのだろう。
日本では凡そ考えられない文化だ。
ということで、今日はベトナム料理店に日本酒を持ち込んで宴会を実施。
本当は絶品の刺身と合わせられれば言う事なしだが、ここはベトナム、そこまでの贅沢は言っていられない。
息子に貰った祝い酒、遠い異国でおいしくいただきました。
2023年3月9日木曜日
today's lunch
Bún Đậu Mắm Tôm
Búnと呼ばれる麺や揚げ豆腐、魚のすり身の天ぷら、揚げ春巻きなどをオキアミを発行させたMắm Tômにつけて食べる。
このMắm Tômがかなり癖があり、ベトナム人でも食べられない人が多い。
以下、Wikipediaより
シュリンプペースト (Mắm tôm)
シュリンプペーストは、オキアミに塩を加え、発酵させて作る調味料。塩辛や東南アジア一帯で広く利用される魚醤の一種であるが、液体のナンプラーなどとは違い、ペースト状もしくは固形である。非常に塩辛く、刺激臭とも言える強烈なにおいがあるが、日本のくさやと同じく、分解したアミノ酸等で複雑なうま味を持つ。
まさしくこの表現のままの味だ。
2023年3月8日水曜日
2023年3月6日月曜日
2023年3月3日金曜日
Cơm Rang Dưa Bò
ここいら近辺で一番のCom Rangの店。
ぱらぱらの焼き飯に高菜と牛肉炒めを乗せて食べる。
観光客用の洒落た店よりこういった地元飯のほうが格段に旨い。
但し、見た目は戦後の混乱期の食堂のようでもあり、一人で入るには勇気がいる店構えでもある。
2023年3月2日木曜日
mango tree
センターの中庭には何本かのマンゴーの木がある。
実が大きくなる頃は、実習生が木に登り、目ぼしい実を落としていく。
熟れる前のマンゴーは酸っぱいが、果物用の塩をつけて食べるとさっぱりとした味わいで、焼肉の合間のお口直し等には丁度いい。
日頃何の手入れもしないにも関わらず自然に実をつけるマンゴーや、自生しているバナナ等、果物の生育にとってベトナムの気候は適しているようだ。