Jack-o'-lantern gave me a fantastic news!!
Old photos ...
That brings back lots of memories.
Congratulaaaaaation!!!
NTTグループを早期退職、セカンドライフとして2年間のハンガリー生活を経て、現在はベトナムに活動の場を移しています。 異国での出来事について、徒然なるままに綴っていきたいと思います。
2013年10月30日水曜日
H2CO3
炭酸水の大量生産方法を発明したのが、ハンガリー人のイェドリク・アーニョシュ・イシュトヴァーン。
ハンガリーやスロバキアでは、ダイナモと電動機の父とされ、偉人の1人とされている。
この人、引退後はジュールの修道院で過ごしたということで、ジュールの目抜き通りには、炭酸水を模した噴水が、またセーチェニー広場には、イェドリク・アーニョシュの銅像が立っている。
下の噴水の写真の背景に出窓が映っているが、これもジュールの街の特徴。
このあたり、歩くたびに新たな発見があるので面白い。
ハンガリーやスロバキアでは、ダイナモと電動機の父とされ、偉人の1人とされている。
この人、引退後はジュールの修道院で過ごしたということで、ジュールの目抜き通りには、炭酸水を模した噴水が、またセーチェニー広場には、イェドリク・アーニョシュの銅像が立っている。
下の噴水の写真の背景に出窓が映っているが、これもジュールの街の特徴。
このあたり、歩くたびに新たな発見があるので面白い。
2013年10月28日月曜日
Interculturális workshop video
先日のカンファレンス模様。
西ハンガリー大学メインビルディングのライブラリィにて。
http://www.hircity.hu/tudaster/oktatas/idegenben-otthon-workshop-az-apaczain-video?utm_source=newsletter&utm_medium
西ハンガリー大学メインビルディングのライブラリィにて。
http://www.hircity.hu/tudaster/oktatas/idegenben-otthon-workshop-az-apaczain-video?utm_source=newsletter&utm_medium
Daylight saving time has ended
夏時間終了。
本日午前3時に時計が1時間戻り、今日からハンガリーと日本の時差は8時間となった。
これってどんな感じかと言うと・・・
朝はいつもより1時間早く目覚めた感覚になるけど、夜にはいつも通りの時間間隔に戻っているって感じ。。。
うーん、伝わるかなあ??
本日午前3時に時計が1時間戻り、今日からハンガリーと日本の時差は8時間となった。
これってどんな感じかと言うと・・・
朝はいつもより1時間早く目覚めた感覚になるけど、夜にはいつも通りの時間間隔に戻っているって感じ。。。
うーん、伝わるかなあ??
2013年10月27日日曜日
2013年10月25日金曜日
Prezentáció
今日は西ハンガリー大学でのカンファレンス。
お題は「異文化、多文化教育」。
アメリカ、ロシア、スロバキアからの先生を迎え、表題についての情報交換のプレゼンテーションを実施するという内容。
学部長からは、以前、「文化」をキーワードにしたプレゼンをして欲しいとの依頼を受けていたので、俺も参加させてもらった。
俺のプレゼンのタイトルは、「Cultural differences between Japan and Hungary」
異国人の俺から見たハンガリー文化に対する感じ方、及び日本文化との違いを紹介するというもの。
資料は、ウィーンからアパートに着くまでに感じた文化や風習の違いを物語風に纏めた。
ハンガリーと日本の違いについては、追々このBlogでも紹介していくが、他の先生と比べ、ゆるーい内容。
まあ、相手はプロの教授、笑いの数は一番多かったので、良しとする!
異文化、多文化におけるキーワードは「Diversity」
アメリカやヨーロッパのように複数文化が隣り合わせの国では、宗教の違いが大きな壁にもなる・・・・宗教の違いが異文化を受け入れる際の弊害にもなることがある。
島国日本では想像しがたい難しさもあるみたい。
逆に言えば、島国日本が多文化を受け入れるには、色々と知らなければいけないことが沢山ある。
2020年の東京オリンピック、おもてなしの心は外国人に受け入れられるか否か!
受け入れられるためには、どういうことが必要か。。。
そんな事を考えた一日だった。
お題は「異文化、多文化教育」。
アメリカ、ロシア、スロバキアからの先生を迎え、表題についての情報交換のプレゼンテーションを実施するという内容。
学部長からは、以前、「文化」をキーワードにしたプレゼンをして欲しいとの依頼を受けていたので、俺も参加させてもらった。
俺のプレゼンのタイトルは、「Cultural differences between Japan and Hungary」
異国人の俺から見たハンガリー文化に対する感じ方、及び日本文化との違いを紹介するというもの。
資料は、ウィーンからアパートに着くまでに感じた文化や風習の違いを物語風に纏めた。
ハンガリーと日本の違いについては、追々このBlogでも紹介していくが、他の先生と比べ、ゆるーい内容。
まあ、相手はプロの教授、笑いの数は一番多かったので、良しとする!
異文化、多文化におけるキーワードは「Diversity」
アメリカやヨーロッパのように複数文化が隣り合わせの国では、宗教の違いが大きな壁にもなる・・・・宗教の違いが異文化を受け入れる際の弊害にもなることがある。
島国日本では想像しがたい難しさもあるみたい。
逆に言えば、島国日本が多文化を受け入れるには、色々と知らなければいけないことが沢山ある。
2020年の東京オリンピック、おもてなしの心は外国人に受け入れられるか否か!
受け入れられるためには、どういうことが必要か。。。
そんな事を考えた一日だった。
2013年10月24日木曜日
1956-os forradalom
今日は1956年革命記念日、別名ハンガリー動乱。
朝からいい天気なので、ふらっと散歩。
その後、昼食を買いにスーパーへ。
・・・・
やべっ、ナショナルホリデーはスーパーも休みなのを忘れてた・・・
まさしくハンガリー動乱やっ!
朝からいい天気なので、ふらっと散歩。
その後、昼食を買いにスーパーへ。
・・・・
やべっ、ナショナルホリデーはスーパーも休みなのを忘れてた・・・
まさしくハンガリー動乱やっ!
2013年10月23日水曜日
2013年10月22日火曜日
2013年10月21日月曜日
2013年10月20日日曜日
2013年10月19日土曜日
2013年10月18日金曜日
Avoid the default
アメリカの債務不履行が回避され、政府機関を再開するための暫定予算が可決された。
オバマケアに対する共和党の抵抗を頑として受け入れなかった大統領の勝利というところか。
今回の下院共和党演出の茶番劇、まさしくティーパーティだっ!
オバマケアに対する共和党の抵抗を頑として受け入れなかった大統領の勝利というところか。
今回の下院共和党演出の茶番劇、まさしくティーパーティだっ!
2013年10月17日木曜日
登録:
投稿 (Atom)