2021年10月29日金曜日

Slow step

ハンガリーからベトナムに来たのが2014年9月、ベトナムに来て既に7年が経過した。
日本を離れてからを起算すると既に9年余りが経過した。
52歳からの再出発、その時は余りに遅い気がしたが、この機会を逃すと後悔すると思い立って飛行機に飛び乗った。
それから早や9年、ともすれば今まで過ごして来た年月の長さに、残りの生きる意味を見失いそうにもなる。
自分のやりたい事が何かわからぬままに過ごした人生にピリオドを打ち、9年前に日本を離れてから、極力日本人のいない場所で日本人のアイディンティティを維持しつつも残りの人生を何に費やせばいいのかを考え、それが見つからないまま今まで走り続けたようにも思う。
これまでの9年間に悔いは無いが、このまま残りの人生を成り行きに任せて過ごしてもいいものだろうか?
本当に自分がこの世に生まれてきた使命を全う出来たのであろうか?
最後に何か、生まれてきた証を残すべきではないのか?
全ての人に喜ばれる何かを確立すべきなのではないか?
このままだらだらと残りの人生を過ごして死ぬ際に後悔しないのか?
確かに今の環境は俺にとっては楽で、新たなスキルを得ずとも無難に業務をこなすことは可能だ。
果たしてそれが晩年の過ごし方としていいものだろうか?

子曰(のたま)わく、吾十有五(じゅうゆうご)にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、六十にして耳従(したが)う、七十にして心の欲する所に従いて矩(のり)を踰(こ)えず。

孔子の論語と比べれば俺は30年は遅れた人生を歩んでいるようだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿