ここ2週間余り、台風がべトナム北部を襲っている。
今日はBac Giangの道路も冠水し、職員の多くは在宅勤務となった。
また、ここから30Kmほど離れたThai Nguyen支店では、床上まで浸水したらしい。
ベトナムでは豪雨による排水が追い付かず、低い土地では必ずと言っていいほど冠水する。
併せて落雷による停電も頻繁に起こり、台風の通り道になっているエリアでは毎年甚大な被害が発生している。
日本で配管技能を修得した技能実習生が、持ち帰った技術を用いて冠水を防ぐ。
外国人技能実習制度の目的が活かされていれば、この制度が価値あるものになったのだろうにな・・。


0 件のコメント:
コメントを投稿